いい感じでセット変更してたんだけどね。 まぁ、こんな事もあるわ。 仕切り直しだ。
2022年2月28日
11:45
から ima
日光来たけど… はコメントを受け付けていません
2022年2月28日
11:45
から ima
日光来たけど… はコメントを受け付けていません
いい感じでセット変更してたんだけどね。 まぁ、こんな事もあるわ。 仕切り直しだ。
2022年2月28日
00:00
から ima
純正と卍 はコメントを受け付けていません
さっき仲間と電話してて気になって調べた。 純正のバネレートがF4.8 R3.6らしい。 リアバネはショックストロークの制限があるから 14になる予想なんで、純正x3.88になる。 となるとフロントは4.8x3.88で18 … 続きを読む
2022年2月27日
16:00
から ima
S1000RR 19- レーシングバックステップ補修部品 はコメントを受け付けていません
※税込、1個の値段です ※記載個数は1台分の必要数です。 転倒した際は、見えない部分まで破損されていたりしますので 基本的にASSYの交換の方がトラブルも少なく安心できます。 注文時、下記情報 … 続きを読む
2022年2月27日
13:26
から ima
S1000RR 19- レーシングバックステップ取り付け はコメントを受け付けていません
S1000RR 19- ・レーシングバックステップ取り付け説明 ※試作品での撮影の為、一部の形状が製品とは異なります。 ————————————————— 左側(逆シフト) ・ギアアーム周辺の … 続きを読む
2022年2月27日
12:56
から ima
ストリートチェック はコメントを受け付けていません
フロント480。リア280。 街を流してストローク確認してみるとリアが限界。 むー。 フェンダー干渉もあるし、またバラしだな。 フロントレート上げるか、リアテンダー無くすか いやいや、マジめんどくせー。
2022年2月27日
02:06
から ima
にわか政治家とにわか評論家になるな はコメントを受け付けていません
ジャッキアップ。足をばらす。足を組みなおす。 足を装着。車高を確認。試走する。 ジャッキアップ。車高を調整。 リアが終わればフロントだ。 同じ作業を繰り返して、ヘトヘトになる。 んで、サーキットで試走して微調整。 現地で … 続きを読む
2022年2月26日
19:27
から ima
メンテ 赤卍号 エンジンオイル交換 はコメントを受け付けていません
17700km トラストF2 この前交換してから400kmだけど 月曜日は日光で走り込む予定だから交換。
2022年2月26日
10:14
から ima
こんなに下がるんか はコメントを受け付けていません
朝からお天気最高なんで脚セット変更。 とりあえず一晩考えて リアをハル24高反発からスイフト14に変更。 バネ交換だけで車高が20ミリも下がった。 これじゃタイヤハウスに当たるんじゃね?
2022年2月25日
20:07
から ima
赤卍号の車高 はコメントを受け付けていません
Sモト製エナペタル 前後26k フロント470 リア275 柔らかいレートだとココまで下げられないかな。
2022年2月25日
10:03
から ima
春の新作 はコメントを受け付けていません
クソ忙しいけど新しいパーツを試作。 NA/NB用の大径ウオータープーリーだ。 装着確認と効果の結果はまだ先になるけど 見た目と機能の両立を追った。 高回転域でのキャビテーションを抑えるために 限られたエンジンスペースの中 … 続きを読む