【経験から学ぶのは愚か者で、歴史から学ぶ者が賢者である】
この言葉を座右の銘としてきた。
やっちまってから反省するんじゃなく、先に勉強しておけば失敗しないよ!
って感じの意味だ。
バイクなんか乗って、転んだら仕事も遊びも出来なくなって困るんだよ。
だからバイクに乗るなんて愚か者なんだよ!
って意味だw
けどよ、失敗から学ぶ奴の方が多くね?
なもんで、座右の銘は変更します(笑)
【失敗は成功の母である】
失敗したからって、やめてしまうのは人間としてクズだ。
失敗から立ち上がる事こそ天の才である。
去年の大ケガから7ヶ月・・・
いまだに歩くのもやっとな状態だが、もぉ一度バイクに乗るつもりだ。
なぜ転んでしまったのか?
転ぶときの心構えや知識はあったのか?
基本的なライディングは理解してたのか?
反省して振り返ってみると、浅はかな知識しか持ってなかった。
もっと真剣にバイクと向き合うべきだったと思うわ。
一生懸命にリハビリして、今年もバイクに乗る。
今度は転ばない気がしてきた。
転び方もちょっと覚えてきた気がする。
乗り方の基本も理解してきた気がする。
気がするだけで、何も得てないけど
もぉ一度バイクに乗らないと、何も学べずに、ただケガしただけになっちまう。
せっかく失敗したんだから成功に導こう。